経験レベル | 詳細 |
---|---|
5 | 記述方法に気を付けられるレベル |
4 | 自分ひとりでものづくりできるレベル |
3 | 他人に教えてもらいながら開発作業ができるレベル |
2 | ループ記述やデータ型等の基礎がわかるレベル |
1 | Hello World経験ありレベル |
コンテンツ | 主な使用言語 | 詳細 |
---|---|---|
Renesasマイコン開発 | C | R8C38C, RX210, RX621, H8SX1655, RX71M |
ARMマイコン開発 | C | ARM-Core |
Arduinoマイコン開発 | C(Arduino) | Arduino Leonardo,micro |
ロボット開発 | BASIC + PLC | 短腕型ロボットの動作プログラム |
ロボット開発 | Python | ROS制御を前提としたロボット動作プログラム |
ハード設計 | -- | 簡易的な電子回路設計(Hブリッジモータ駆動回路など) |
CUDA | C++ | CUDAツールでの開発(自己勉強用) |
コンテンツ | 主な使用言語 | 詳細 |
---|---|---|
デスクトップアプリ開発 | C# | 通信モニタアプリ、VBAを利用した業務効率化ツール、帳票出力など色々 |
Android開発 | Java | Android Studioによるアプリ開発 |
Android開発 | C#(Xamarin) | Xamarin + VS2017によるアプリ開発 |
コンテンツ | 主な使用言語 | 詳細 |
---|---|---|
Web開発 | Python | ApacheサーバのAPI、StudyWorkMakerなど |
Web開発 | Perl | Webページ作成ソフト、API、StudyWorkMakerなど |
Web開発 | Java | Springページ、StudyWorkMakerなど |
Web開発 | PHP | StudyWorkMakerなど |
Web開発 | C# | Web帳票出力ソフト |
Web開発 | C# (ASP.NET) | データベース情報出力・編集ソフト |
コンテンツ | 主な使用言語 | 詳細 |
---|---|---|
AWS EC2 | -- | 自前サーバの起動(パブリック) |
AWS EC2 | (Java8) | マイクラマルチサーバの運用 |
Raspberry Pi開発 | 主にPython | 2B, 3(Raspbian, ROS+Ubuntu18.04) |
Windows 10 + Apache | -- | 自前サーバの起動(ローカル) |
Windows Server 2019 | -- | ASP.NETアプリの動作サーバ |
→こちら
準二級/二級/一級 所持